今まで数種類の耳かきを試してみましたが
そのいくつかの使用感と個人的ナンバーワンの耳かきを
ご紹介します!
(自分の耳垢はカサカサタイプなのですが、
年齢を重ねるにつれしっとり度が増してきました)
私の評価のポイントは気持ちが良いこととちゃんと取れること!
それとここまで奥まできれいにしたいというポイントまで届くことです。
では参りましょう(^O^)/
①竹製の耳かき・・・★☆☆☆☆
これはあまり気持ちよくないのとあまり取れた感じがしませんでした。
先端に厚みがあるので耳穴にうまく沿わない感じがありました。
②シリコン製の耳かき・・・☆☆☆☆☆星なし
先端が普通のものと螺旋状になっているものが1本になったものを
試してみましたが、どちらの形状も気持ちもよくないし
最悪なことが起きました。
だいぶ前なのでその商品の画像はなかったのですが、
螺旋状部分はシリコンの円状のものが積み重なっていて
正確に表現すれば繋がっていないので螺旋状ではないのですが
この先端が外れて鼓膜にくっついてしまい病院行きになりました。
雑に描いてしまったので絵も字も汚くてすみません(^^;
ちなみに翌日に病院に行きましたが音がボアボアするのと、
病院でピンセットで取ってもらう時に少し痛みがあったくらいだったので
不幸中の幸いです。
映像を見ながらの作業だったのですが先生が
鼓膜から外そうとすると鼓膜まで一緒に、
シリコン耳かき先端の部分にみょーんと
引っ付いてきたので鼓膜が破れるんじゃないかと
怖かったのは事実です。
③モフってる綿棒&トルネード綿棒・・・★★★☆☆
正直、普通っすね。もともと普通の綿棒が気持ちいいから★3ってことで。
④金属製の耳かき・・・★★☆☆☆
昔実家で使用していた金属製の耳かきが最高だったので、
似たものを何本か試したのですがほとんどのものは良くないです!
数百円のは掻き出し部分が浅くていい具合に耳の中に引っかからないのですよ。
自分至上の耳かきそれは・・・・
- ⑤金属製の一部の耳かき・・・★★★★★
↑ちゃんと先端が湾曲しているもので先端にかけて
若干薄めになっているものです。 しっかり掻き取れて程よい刺激が気持ちよくて
綿棒のようにヘタらなく、エタノールで消毒もしっかりできる。
最高です。 私は10年近く前からこちらを使用しています↓
久々に調べたら手ごろな価格でしたね(^^;
何本か金属製も試していまいちだったので・・
グリーンベルのチタンで日本製の物です。
耳垢カサカサタイプの方には特におすすめです!
|
コメント